魅惑のスリランカ紀行(その16:シギリヤ・ロックⅦ)
長かったシギリヤ・ロックの話も今回で終了だ。
岩壁に沿ってつくられた階段を降りる。
下に降りた。
帰路は、途中から、先ほど来た道とは違う道を行くことになる。
先を進んでいると、何やら遺構が現れた。
これに座るなと書いてある。
左が会議堂で、右がアサナ礼拝堂である。
会議堂はカッサパ1世がここで会議を行ったという伝承がある。礼拝堂は昔の僧侶が瞑想をしたところとされている。
さらに進むと、岩のアーチがあった。
なかなか見ごたえがある。
ん?上を見上げた。
変な形の岩があった。コブラの岩というそうで、その名の通り、コブラが鎌首をもたげているところに似ている。
こうして、麓の駐車場まで降りてくると、シギリヤ・ロックの散策は終了である。
すっかり何かをやり遂げたという感じで脱力した我々は再び、車に乗り込んだ。
お!象さんがおったヽ(´▽`)/
未だ興奮が冷めていないらしい。
さて、車は次の目的地、ポロンナルワに向けて、走るのであった。
« 魅惑のスリランカ紀行(その15:シギリヤ・ロックⅥ) | トップページ | 魅惑のスリランカ紀行(その17:ポロンナルワⅠ) »
「スリランカ」カテゴリの記事
- 魅惑のスリランカ紀行(その30:コロンボⅡ~帰国)(2014.01.13)
- 魅惑のスリランカ紀行(その29:コロンボⅠ)(2014.01.12)
- 魅惑のスリランカ紀行(その28:紅茶とバナナと香辛料)(2014.01.10)
- 魅惑のスリランカ紀行(その27:キャンディ・マーケット)(2014.01.09)
- 魅惑のスリランカ紀行(その26:仏歯寺Ⅲ)(2013.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント