巴里は萌えているか?(その1:導入)
平成23年2月8日から13日にかけてフランスはパリとその周辺に行ってきた。ずいぶん、執筆が遅れてしまったが、それは、私がJINのキャメラを強打してしまい、データがとんだせいである。JINとその友人の方のおかげでほぼ完全復旧できた。来るべき私の結婚式用(相手未定)の写真データも含まれていたため、データがとんだと聞いたときは、大変ショックであったものだ。復旧していただいた方、本当にありがとうございました。
では、開幕。開幕。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
平成23年2月7日夜。仕事を終えた私は、福岡空港で東京羽田行き最終便を待っていた。毎年、この時期にJINと一緒に欧州視察に行っているが、今回の目的地はフランスである。JINの仕事の都合上、日程が取れなかった。そんな短い日程でも、できるだけ向こうの時間を長くするために、JINの案で、深夜羽田発の便に乗ることにしたのだ。JINとの集合場所は、羽田空港である。今頃、JINは神戸空港から飛び立ち、機上の人になっているだろう。。。
?
メールか・・・?
JIN夫人からだった。なになに?
「気をつけていってらっしゃい」
相変わらず、律儀な人だなあ。。。
大丈夫!何かあってもJINが何とかしてくれるさ!とトンでもなく他力本願な思想である。
ぼんやり椅子に腰掛けて待っていると、後ろの席に男が座った。
・・・はあ。はあ。もきゅっもきゅっもきゅっ・・・
パン食う音がキモいねん!
たまらず、席を移動する。なんだか、幸先悪いなあ。。。
いよいよ羽田行きの便に乗り込む。最終便なんて、一昨年の出張以来だ。わくわくしながら、乗り込む。本を読んだりしていると、あっという間に着いた。福岡空港で待ってた時間くらいちゃうか?
羽田に着くと、国際線ターミナルに移動するため、シャトルバスへ乗る。
やがて、到着した。
国際線ターミナルで既に着いているJINに電話をするもでない。仕方ないので、今回お世話になるJALのカウンター付近に行くと、いた!
なんかクソ重そうなもの持ってるなあと思ったらノートパソコンだった。なんでも仕事が煮詰まっているそうな。気の毒に・・・
ラウンジに行って出発を待つことにした。
JINがプチバーガーを買ってきた。そういや小腹減ったなあ。。。ただいま夜の12時半。日付が変わって2月8日になったのだ。
いざ、巴里へ!飛行機に乗り込む。今回はJALとエールフランスの共同運航便だ。ま、行きはJALの機体なんだがね。
席につく。ああ、これから12時間強のフライトか・・・。さすがに10時間超えは慣れないなあ・・・。
映画でも見るか・・・
「けいおん!」を見てしまった。1期か、懐かしい。。。
他に映画を見たが、何を見たか忘れた。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
長時間の末、やっとシャルル・ド・ゴール空港に着いた。早朝に着き、まったく活気がないが、人だけは多い。
ここからパリ中心部までバスである。
まだ、真っ暗だ。
・・・バスが来ない。
結構長い間待たされた。少し白んできてしまっている。
バスに乗る。一挙に眠気が・・・
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
目覚めると、まだ高速だった。どうやら渋滞に巻き込まれたらしい。
JINがこの後、予約している列車に間に合いそうにないと、つぶやいた。
ああ、仕方ないなあ。。。
いよいよ列車に間に合わないことが分かったとき、JINが自慢のスマートホンで予約をキャンセルした。文明の利器って、素晴らしい。。。
やがて、モンパルナス駅に着いた。ここからTGVでレンヌへ向かう。
駅で列車に乗る前に買ったパンを食べる。朝ごはんだ。うまうま~!
列車は走る。
« 家族団欒。奈良ならではの遠足(その3:東大寺) | トップページ | 巴里は萌えているか?(その2:モンさんへの道) »
「フランス」カテゴリの記事
- 巴里は萌えているか?(その28:そして、フィナーレへ)(2011.09.08)
- 巴里は萌えているか?(その27:ルーブル美術館Ⅴ)(2011.09.06)
- 巴里は萌えているか?(その26:パリ街歩き)(2011.09.05)
- 巴里は萌えているか?(その25:オルセー美術館、そして飯)(2011.08.28)
- 巴里は萌えているか?(その24:サン・ジェルマン・デ・プレ教会)(2011.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント