フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

リンク

訪問国

  • スリランカ民主社会主義共和国
  • ペルー共和国
  • カンボジア王国
  • フランス共和国
  • オランダ王国
  • オーストリア共和国
  • ハンガリー共和国
  • チェコ共和国
  • ドイツ連邦共和国
  • バチカン

伝説の旅ベスト5

  • 第五位:第一次九州遠征(2号線の旅)
    1999年3月に国道2号線を使って、神戸から北九州まで旅をした伝説。帰りはフェリーで松山に上陸し、四国を横断して帰ってきた。
  • 第四位:ハワイのんびり旅行
    2005年12月。ホノルルマラソンに出走。人生を変えた旅。
  • 第三位:英国旅行
    飯は不味いが、とにかくお洒落な街と大英博物館、ストーンヘンジ、カンタベリー最高!
  • 第二位:中欧旅行
    ベルリン、プラハ、ブタペスト、ウィーン、ヴェネチア、アムステルダムと6カ国の都市を主に列車で巡った。飯が美味かった。
  • 第一位:北部インドの旅
    2007年2月。とにかくカルチャーショックの連続だった。

« 長崎ぶらり(その2:日本二十六聖人記念館) | トップページ | 長崎ぶらり(その4:聖福寺) »

2011年3月 1日 (火)

長崎ぶらり(その3:本蓮寺、福済寺)

日本十六聖人記念館がある丘を下り、先ほどの巨大建造物を求めて、南東に続く道を歩いていると、お寺が見えた。

P1060251

巨大建造物はもう少し先だが、

P1060252

ほほお!勝海舟が滞在した寺か・・・

見学しまひょ

P1060253

ここは、かつて教会とキリスト教系の病院が建っていたようだ。。。

P1060254

長崎の坂はきつい・・・

P1060255

あれれ、特に変わったところはないなあ。。。普通の寺だ。

P1060256

日蓮さんかな?

P1060257

おお!先ほどの巨大建造物が見える。早速、移動しよう・・・

本蓮寺のことを何の変哲もない寺と思ったのは、間違いであった。

後で調べると、何とこの寺、恐怖の伝説があるのだ。

先ほど紹介した教会の跡地と紹介したが、それがミソだった。

何でも教会が立っていたのは、安土桃山時代である。豊臣秀吉の伴天連追放令が出た後、地元住民から焼き討ちを食らったのだ。キリスト教徒たちは教会の井戸に身投げしたという。この教会の跡地に寺が建ったのだが、この井戸からは毎夜うめき声が聞こえたという。。。この井戸は南蛮井戸といい、現存しているようだ。是非見ればよかったと後悔したが、事前にお寺に交渉しないと見れないようなので、今回はどっちにしろ無理だった。

さて、本題に戻す。先ほどの建造物であるが、福済寺という寺にある。

P1060260

何とも摩訶不思議な山門が出迎えてくれた。

P1060271

入場料を払わなければならないのだが、受付が閉まっている。今日は無料かな?

P1060261

いきなり現れた。

P1060262

万国霊廟長崎観音である。1979年に建立された、亀型の台座は霊廟である。

P1060263

高さは18m、地上からは34mもあるのに、この亀のおかげで、間近で見ると、観音様が全く目立たない。

こんな珍寺風味なお寺であるが、1628年創建の黄檗宗の寺院で、長崎では「崇福寺」、「興福寺」と並び称される(長崎三福寺)、お寺である。元の本堂は国宝に指定されていたが、原爆で焼失してしまったのだ。

P1060264

霊廟の中は普通にお寺のお堂であった。

P1060265

お堂から出ると、妙な看板が立っていた。フーコーの振り子?

P1060267

どうやら霊廟の下に、フーコーの振り子があるらしい。それは楽しみだ。降りてみた。扉は閉まっていた。だから、今日は無料なのか・・・(´・ω・`)ショボーン

残念じゃ~、無念じゃ~

P1060268

フーコーの振り子は見れなかったが、何故か戦艦陸奥の砲台の一部があったり、微妙に変わった寺であった。

P1060270

一応普通っぽい建物もあったので・・・

« 長崎ぶらり(その2:日本二十六聖人記念館) | トップページ | 長崎ぶらり(その4:聖福寺) »

長崎県」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。