中欧旅行記(その41:ヴェネツィア街歩きⅡ)
ホテルを出ると、少し薄暗かった。
サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ教会である。フランチェスコ会の教会で、レンガ造りである。
フルーツとかが売ってある。
いよいよ暗くなってきた。
ふとJINがワインバーに入っていた。
いつの間にかグラスが二つ・・・
とりあえず飲む。う~ん、酸っぱい。。。ワインは少し苦手だ。ちなみにJINはワイン好き。。。
JINがメニュー表を撮っていたので、真似した。今飲んだワインはJINがチョイスしたので、どれか分からないが、この表に載っているらしい。
この階段を上ると、レアルト橋である。
JINがわざわざ橋の袂まで降りて、レアルト橋の全景を撮ってきた。ご苦労様だ。
レアルト橋を渡り、しばらくすると、レストランがある。
?
何やら騒がしい。
怪しげな集団が踊っていた。
そして、そのまま席につき、食事を始めた。異様な空間だ。これもカーニバル期間中だからだろう。。。
再び歩く。
何やらサン・マルコ広場が騒がしいぞ?
« 中欧旅行記(その40:ヴェネツィア街歩きⅠ) | トップページ | 中欧旅行記(その42:ヴェネツィア街歩きⅢ) »
「イタリア」カテゴリの記事
- 中欧旅行記(その43:ヴェネツィア街歩きⅣ~アムステルダム)(2010.07.27)
- 中欧旅行記(その42:ヴェネツィア街歩きⅢ)(2010.07.22)
- 中欧旅行記(その41:ヴェネツィア街歩きⅡ)(2010.07.20)
- 中欧旅行記(その40:ヴェネツィア街歩きⅠ)(2010.07.14)
- 中欧旅行記(その39:サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会)(2010.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント