フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

リンク

訪問国

  • スリランカ民主社会主義共和国
  • ペルー共和国
  • カンボジア王国
  • フランス共和国
  • オランダ王国
  • オーストリア共和国
  • ハンガリー共和国
  • チェコ共和国
  • ドイツ連邦共和国
  • バチカン

伝説の旅ベスト5

  • 第五位:第一次九州遠征(2号線の旅)
    1999年3月に国道2号線を使って、神戸から北九州まで旅をした伝説。帰りはフェリーで松山に上陸し、四国を横断して帰ってきた。
  • 第四位:ハワイのんびり旅行
    2005年12月。ホノルルマラソンに出走。人生を変えた旅。
  • 第三位:英国旅行
    飯は不味いが、とにかくお洒落な街と大英博物館、ストーンヘンジ、カンタベリー最高!
  • 第二位:中欧旅行
    ベルリン、プラハ、ブタペスト、ウィーン、ヴェネチア、アムステルダムと6カ国の都市を主に列車で巡った。飯が美味かった。
  • 第一位:北部インドの旅
    2007年2月。とにかくカルチャーショックの連続だった。

« 台湾熱闘編(その8:大龍峒保安宮) | トップページ | 長野・群馬の旅(その1:導入) »

2008年11月 3日 (月)

台湾熱闘編(その9:士林夜市)

圓山駅から淡水線に乗り、劍潭駅で下車する。駅のトイレに入ると、小便器が塞がっていた。ふと個室の方を見ると、現地の人が大便器に小便をしていたが、便器に対して、垂直方向に用をたしていた。

Cocolog_oekaki_2008_11_03_20_18

おかげで、周囲に飛び散っていた。迷惑な話だ。

駅を降りる。うっちょに任すと、全然違う方向に行くはめになった。微かな記憶から、間違いを指摘し、私の秘密兵器「方位磁針」により、無事着いた。

Img_1712

Img_1709

Img_1710

相変わらず、凄い熱気である。うっちょはテンションが上がった。寺のときは沈黙していたのに・・・

夜市は「よいち」と読む。決して、うっちょのように「よるいち」と呼んではいけない。普段は黒猫に化けているわけではない。歩法の達人でも、元隠密機動総司令官でもない。

ところで、夜市とは、深夜まで開いている大露店街のようなもので、台北には、所々点在している。特に有名なのが、この士林夜市である。台湾のB級グルメが堪能できたり、スマートボールのような大阪の新世界かいっ!と突っ込みたくなるようなレトロなゲームがあったり、日本のドラマDVD(途中で本日の試合結果などのテロップが流れる「監督談」)が売っていたりと、大変楽しいところである。

Img_1711

Img_1714

夜市に蔓延する生ごみの臭いは、台湾のソウルフード?「臭豆腐」である。

決して、金色疋殺地蔵が卍解されたわけではない。

前回、私は揚げたものを堪能した。普通にうまかったのだが、

「えっ!?汁に浸かってるやつを食べなかったんですか?揚げたやつは、臭いが封じ込められるので、大したことないですよ。汁に浸かってるやつを食べないと、臭豆腐を食べたことにはならないですよ。まーくんは、こわっぱですね。ところで、うちの娘。かわいいですよ・・・。」

と、そもそも臭豆腐自体を食ったことがない監督になじられた。

この恨み、晴らさでおくべきか・・・

ということで、

Img_1715

汁に浸かってるやつである。辛辣臭豆腐である。文字面からして辛そうだ。

これを買おうか迷っているとき、店員さんが話しかけてきた。臭豆腐を頼もうと、日本語で話すと、店員さんが慌てて、日本語メニューを持ってきて、苦笑いである。

?現地人と間違われた?

今まで、うっちょが現地人に似ているため、間違われると思っていたが、どうも違うような・・・。前回は、日本人ってマル分かりという反応だったのだが・・・。

ぎーさん一人、現地人に間違われ、大爆笑したものだったが、今度は自分がその立場か・・・?

ともかく、臭豆腐を食す。

Img_1719

美味い!揚げたやつは、美味い揚げだが、今度は美味い豆腐である。臭みは辛味で麻痺させられ、あまり気にならなかった。うっちょにも強引に食べさせる。警戒しまくっていたが、一口入れると、あら不思議!?

普通にうまいっすよ(うっちょ談)

辛さもちょうどよかった。ところで、本当はもう一つ汁系の臭豆腐があった。

鴨血豆腐とかなんとか書いていたもので、なんか生臭かったので、食わなかった。これは、違う意味で無理(;;;´Д`)ゝ

Img_1724

Img_1727

ぐるぐる回り、途中でうっちょが焼き鳥を食ったりしたが、うっちょが楽しみにしていたフライドチキン(なんかめっちゃでかい!)はあまりにも長蛇の列で食えなかった。

Img_1728

Img_1729

テナガエビ釣りみたいですな。テナガエビといえば、四万十川で食うテナガエビのから揚げは美味かった。

Img_1730

うおぉぉぉぉ!!!!

大渋滞である。

Img_1731

この渋滞で、精神的・肉体的に非常に疲れた。うっちょは大いに汗をかき、体重が5キログラム落ちたという・・・のは、嘘である。

Img_1733

これは?ストラックアウトのようだ。右側の親父は下手だった。

全日本」という字が気になる。何が全日本なのだろう?

すっかり夜市を堪能したので、戻る。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

メトロで中山駅まで戻った。

非常に疲れたので、昨日のマッサージ屋で、今度は全身マッサージをしてもらった。

うっちょは、気持ちが良かったらしく、寝ていたようだが、私はおじんのこれでもかという責め苦に合い、最悪だった。揉み返しで二三日体が痛かった。

Img_1734

就寝・・・

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

翌日の早朝、ガイドの爺がきた。ホテルに手配させたという弁当を渡された。何か気になるな・・・。

空港に着くと、チェックインを済まし、ちょっと一息という間もなく、爺に無理矢理出国させられた。こんなに早く出国審査を受けなくともよいのに・・・。

セキュリティチェックで、うっちょが停められる。案の定、弁当が引っかかった。中に入っていたお茶が引っかかった。

うっちょは警備員にそれは要らないと、捨ててもらい、セキュリティを抜けた。

出国審査を受けて、中のベンチに座り、弁当を開けて、びっくり!

なんと、梨が丸ごと入っていた。それに私の弁当はお茶も入っていたのに、セキュリティをくぐり抜けた。台湾のセキュリティチェック能力に疑問を感じながらも、とりあえず、食ってみた。サンドイッチだったが、非常に不味かった。こんな不味いサンドイッチは食ったことがない・・・。

うっちょと二人、爺に恨み節を吐く。。。

おかげで、スタバで口直しをする羽目になった。

最後の最後でうっちょが台湾の婆に現地語で話しかけられた。道を尋ねられたようだが、うっちょのうろたえようが傑作だった。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

機内食でも不味いものを食わされたので、帰国後、口直しにラーメンを食って帰った。

おしまい。

« 台湾熱闘編(その8:大龍峒保安宮) | トップページ | 長野・群馬の旅(その1:導入) »

台湾」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。